やまもつと音楽14 1985年生まれの私が今までに出会った曲

音楽
スポンサーリンク

1985年生まれで、今年37歳を迎える私。

音楽大好き人間として育っていく中で、出会った印象に残った曲についてつらつら書き綴っております。



本日はその14です。

今日も高校生の頃を振り返っていきます。

よろしくお願いします。


音楽選択

そういえば、高校生の頃って芸術科目は選択制になりますよね。

私が通っていた高校は、

  • 音楽
  • 美術
  • 書道



3科目から選択できるようになっていました。

入学する前に希望を聞かれます。

上記を第1希望から第3希望まで書いて提出するんです。

そう。

1年生の時は、芸術科目の希望によってクラス分けされていました。

私はもちろん音楽を第1希望に記入。

そしてちゃんと音楽クラスに入ることができました!

良かった。

良かった。


校歌

音楽の授業の先生は、私が所属していたリコーダー部の顧問の先生と同じ方でした。



だから音楽の授業もリコーダー指導に力が入ってました笑

リコーダーの試験があって必死に練習した記憶があります!

うん。

高校生の頃は音楽の授業でも部活でも、人生の中で1番リコーダーを頑張った時期だったに間違いないな。

さて、音楽の授業と言えば、その他にもとても印象に残っていることがありました。

4月に入学して、初めての音楽の授業で

中学校の校歌を歌う



という時間があったのです。

もちろん伴奏はないし、みんながみんな同じ中学校の出身者でもない。

はい。

一人ずつアカペラで歌っていくわけですね。


クラスのみんなの前で一人で歌うとか、めっちゃ緊張したな―



1クラス40人いたので、全部歌うわけではありません。

途中で先生に切られちゃいますが。

次の人次の人と順番に歌っていき、40人歌い終わるまで続きました。

今思い出しても面白い授業だった

と感じます。

校歌ってこんなにいろいろあるんだ

なんて改めて感じました。

そりゃそうですよね。

学校の数だけあるわけですから。

小学校だったら6年間歌い、中学校だったら3年間歌う。

  • 入学式
  • 卒業式
  • 全校集会



などなど。

さまざまな場で歌う機会ありますもんね。

私は小学校も中学校もどちらでも

校歌を歌ってください

と言われたらパッと思い出せます。

あ。

もちろん高校の校歌も大好きです。

いやー

校歌の存在ってスゴイな

同窓会で集まったとして、みんなで歌を歌うことになったら、校歌を選択すれば間違いなく全員が知っていることでしょう。



私が通っていた高校では音楽選択の人しか校歌を習いません。

それはちょっとさびしい気もしますね。

美術クラスと書道クラスの人で歌っている人いたかな?

知っているかもしれないけど、そんなに馴染みがないものだったのかもしれないな。


まとめ

あー

校歌について書いたらめっちゃ歌いたくなってきた!笑

あとで高校の頃の校歌から順番に歌うかな~♫

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました