富士登山の思い出 その1

登山・トレッキング
スポンサーリンク

登山の記録を書きたい!

と言いながら、別のできごとばかり書いてしまう日が続いていました。

本日からはようやく富士登山の思い出を振り返っていこうかなと思います。

その前に、

今年は富士山って登れるの?



と疑問がわいてきたので調べてみました。



2年ぶりに開山しているようです!!

へー。

そーなんだ。

山小屋とかめっちゃ密な気がするけど大丈夫なのかな。

いつもより宿泊者の数を制限しているんだろうか。

そもそも登山者が多くて、登山道もいつも渋滞しているイメージです。

外だから密にならないという考えで行けばいいのかしら??

登山ルート

富士山には4つの登山ルートがあります。

それぞれ登山口も異なります。

  • 吉田ルート(山梨県側)【黄色】 富士スバルライン5合目
  • 須走ルート(静岡県側)【赤色】 須走口5合目
  • 御殿場ルート(静岡県側)【緑色】 御殿場口新5合目
  • 富士宮ルート(静岡県側)【青色】 富士宮口5合目



ふむふむ。

山梨県側から登るルートと静岡県側から登るルートにわかれてるわけね。

そうです。

分岐点で別のルートへ入ってしまわないように各ルートは上記のような色分けがされています。

富士山を登る時は、自分のルートの色を覚えておいて、登山マップやルート上の標識を確認する時に役立てましょう。

ちなみに吉田ルートが1番初心者向けと言われています。

登山客の半数以上がこのルートを利用しているようです。

  • アクセスが便利で、途中に山小屋も多い。
  • 6合目、7合目あたりは、ほぼ平坦で登りやすい。

という特徴があるから人気なのかなと思います。

だから大混雑しちゃうわけですね。

富士登山の記録

さて、私の富士登山への挑戦は2014年から始まりました。

2014年、2015年、2016年と3年連続で富士登山にチャレンジ。

初めの2年は8合目で高山病になったり悪天候が重なったりで泣く泣く下山。

3度目の正直で、2016年に無事登頂達成しました。

なんてったって日本一高い山です。

頂上に着いた時は、それはもう嬉しかったですよ。

めちゃくちゃ寒かった記憶があるけど。

頂上は8月でも雪が残ってますからね。

手袋を2重でしていても、かじかみます。

口がガチガチなって震えちゃう寒さだったな。

でもそれももう懐かしいです。

まとめ

いやはや。

富士山登頂から、もう5年もたったのか。

ちょっと時が経つのがはやすぎてビックリです。

明日も思い出せる範囲で、もう少し深く掘り下げて振り返っていけたらなと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました